履修生募集要項
履修生の募集についてご案内しています。
更新履歴
履修生募集要項
履修生の募集についてご案内しています。
第3期履修生募集 募集締切 2017年8月31日(木) → 募集は終了いたしました。
※応募申請はWEBから行っていただきます。応募申請の流れは以下の通りです。
応募申請登録
WEB応募書類提出
応募申請完了
書類審査
結果通知
結果通知
応募書類完成
面接予約
面接審査
結果通知
結果通知
- ※応募書類手続きについての諸注意事項です。ご一読ください。:第3期履修生応募申請手続きについて
応募申請登録はこちらから行ってください。
- ※GLP-GEfIL 第3期履修生募集要項はこちらから。:GEFIL第3期履修生募集要項
◆募集人員
100人程度を上限とします。
◆対象
応募時点で、教養学部前期課程2年生であること、ただしPEAK学生は教養学部前期課程1年生を対象とします。
◆申請資格
- 学部前期課程においてGLP指定科目を**2区分以上にわたり、6単位以上受講し、単位を取得している又は取得予定であること。 (**「グローバル教養」「実践力・課題解決力」「実践的外国語能力」の3区分のうち2区分以上)
- 面接審査の段階で、進学学部が内定していること。
なお、申請資格を満たさない場合には、遡って申請資格を失う。
◆選考基準
以下の諸点を総合的に勘案して判断します。
- 将来のグローバルリーダーとして、国際社会において先導的役割を果たしたいという強い意志を有すること。
- 英語による授業の理解、海外派遣における外国人学生や教員とのディスカッション等に必要となる、高水準の英語のコミュニケーション能力を有すること(TOEFL iBT 100以上 またはIELTS 7.0以上を目安とする、ただし、若干下回る程度であれば応募を受け付け、書類や面接審査等により総合的に判断する)。
- 上記 1 , 2 のほかに、以下の点も適宜考慮します。
・前期課程において良好な成績を修めていること。
・自身の進学学部の教育カリキュラムに加えて、当該プログラムを履修することが可能な能力と意欲を有すること。
◆選抜方法
選抜は、書類審査及び面接審査(書類審査で対象者となった学生のみ)により行います。
◆スケジュール (2017年9月12日更新)
6/中旬-8/31(木) 応募書類の提出
9/22(金) 書類選考結果通知(登録のe-mailアドレス宛にご連絡いたします)
10/2(月) - 10/27(金) 面接期間 (書類選考合格者に予約方法の通知をいたします)
11/10(金) 選抜結果通知 (登録のe-mailアドレス宛にご連絡いたします)
12/2(土) GLP-GEfIL認定式・オリエンテーション